10月1日に赴任した安中さやかと申します。10数年ぶりに仙台へ戻ってきて、青葉山の美しさを堪能しています。皆様と、楽しく充実した日々を過ごせればと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
海洋物理学研究室50周年同窓会
海洋物理学研究室は創設50周年を迎えました。このお祝いを兼ねた東北大学海洋物理学研究室同窓会をオンラインで開催します。
○ 日時 2021年11月13日(土) 11時より
○ 会場 Zoomによるオンライン開催
東北大学理学萩友会同窓会イベントのなかで開催します。参加にあたり「東北大学理学萩友会ページ」で以下の2つに登録する必要があります(申込〆切:10月31日)。
・萩友会ホームページ
https://www.sci.tohoku.ac.jp/rigaku-alumni/event.html#fragment-2
登録1 「コネクト・リガク」参加申込
登録2 「海洋物理学分野・衛星海洋学分野交流会」参加申込
※ 地球物理学関連の交流会が複数予定されていますのでご注意ください。
萩友会のリンク情報や当日の式次第等、詳しい情報については下記の特設ページをご覧ください。
・同窓会特設ページ
http://www.gp.tohoku.ac.jp/pol/pol/50th/index.html
オープンキャンパス2020
衛星海洋学分野の紹介と企画「誕生日の海面水温を見てみよう」を用意しております。ご興味のある方はお立ち寄りください。

衛星海洋学特論について
2020年度の衛星海洋学特論については、https://caos.sakura.ne.jp/sao/so/ を見て下さい。
Please see https://caos.sakura.ne.jp/sao/so/ whenever you need the information about the 2020 Advanced Satellite Oceanography.
2020年度の開始
新年度になったので、内容を更新しました。内容はこれから少しずつ増やしていきたいと思います。
担当する授業に関する連絡事項は、「担当授業科目」の各授業のページにも記します。
ホームページの更新
川村先生は定年を迎えられ、3月31日をもって退職されます。昨今の事情と先生のご意向により、慰労会などは実施しません。
新年度から研究室の体制が変化します。それに合わせてホームページを更新するため、現在、閲覧できないページが多くあることをご了承ください。
同窓会のお知らせ
海洋グループの同窓会があります。これは、鳥羽先生の米寿と花輪先生のご退職のお祝いを兼ねて企画されました。詳細は、以下の通りです。
—–
日時 : 2018年5月19日(土) 18時より
会場 : ベイサイドホテル アジュール竹芝 天平(14階)
東京都港区海岸1-11-2
TEL: 03-3437-2011
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」北口より徒歩7分
東京臨海新交通ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩1分
会費 : 10,000円
海洋のホームページに、関連情報があります。
http://www.pol.gp.tohoku.ac.jp/pol/party/index.html
—–
衛星海洋の卒業生の方には、境田からメールで連絡しましたが、連絡先が分からない方も多いです。連絡先を境田までお知らせください。よろしくお願いします。
ホームページの移設
大気海洋センターは、全ての部門のwebサーバを、学外にレンタルしたサーバに移転します。それに伴い、衛星海洋もホームページを移設します。
今は、仮移設の状態です。URLは、今後、変更になる可能性が高いです。
旧ホームページは、使用しているcmsソフトのヴァージョンが古く、セキュリティー上の問題があるということで、閉鎖しています。