研究室の紹介

研究室の紹介

 


 

研究目標

気候変動に対して雲とエアロゾルの果たす役割を理論と観測の両面から解明する。

 

研究概要

とエアロゾルの分布と特性は、大気・地表面の加熱・冷却と放射エネルギーの収支を決めます。エアロゾルや雲に 変化が起きると、放射収支と水循環を通して気候システムに大きな影響を与えます。しかし、雲やエアロゾルの分布と特性は十分に把握されておらず、気候影響の見積りには不確定性が残っています。気象・気候予測の信頼性向上 のためには、数値モデルの高解像度化と共に、雲・エアロゾル・放射過程の扱いの精緻化が求められており、そのためにも個々の現象や過程をよりよく理解することは重要です。

本研究室では、気候システムにおける雲とエアロゾルの役割をよりよく理解するため、理論と観測の両面から精力的 に研究を推進しています。人工衛星・地上・船舶等に設置された可視・赤外・マイクロ波放射計、日射計、赤外放射計、 分光放射計、雲レー ダー、ライダーなどの測器を複合的に用いて、エアロゾルや雲の観測を行っています。広域の観測には衛星観測を用い、その検証と新しいリモートセンシング技術開発のために地上・航空機・船舶観測等を行っ ています。また、これらの先進的研究課題に取り組むため、三次元放射伝達モデルなどの高精度モデル開発などの基盤技術開発、最新の逆推定手法や深層学習等を用いた観測手法の開発にも重点をおいて取り組んでいます。これらの観測・解析・理論から得られた知見を統合し、気候予測モデルを改良することを目指しています。

 

キーワード

気候変動、放射、雲、エアロゾル、衛星観測、地上観測、リモートセンシング、放射伝達、シミュ レーション、深層学習